[No.847] 「ブログ100日」第61号ーお年寄りの住宅の耐震改修を進めよう!ー
2010/06/01
1日ブログ ブログ(2015年以前)
第61号(6月1日)ーお年寄りの住宅の耐震改修を進めよう!ー 静岡県の防災担当の課長とは25年前、当時の通産省で一緒の課で激務をこなした戦友で、以来、地方の現場の話を幾度となく伺ってきた。現在、静岡県では住宅の […]

2010/06/01
1日ブログ ブログ(2015年以前)
第61号(6月1日)ーお年寄りの住宅の耐震改修を進めよう!ー 静岡県の防災担当の課長とは25年前、当時の通産省で一緒の課で激務をこなした戦友で、以来、地方の現場の話を幾度となく伺ってきた。現在、静岡県では住宅の […]
2010/05/31
ブログ(2015年以前)
5月28日 相模原市の皆様よりコサージュをいただきました。感激です!
2010/05/31
1日ブログ ブログ(2015年以前)
第60号(5月31日)ー障がい年金の拡充に向けてー 伊豆の国市の支援者の方からお問い合わせをいただきました。7年前からうつ病などを併発し現在障がい年金2級を受けているが、生活が苦しく何とかならないかというご相談 […]
2010/05/30
1日ブログ ブログ(2015年以前)
第59号(5月30日)ーニート対策の最前線ーニート:それは、教育訓練も受けず、就職もしない(又はできない)若者たちの略称。今、日本で約80万人といわれる。公明党は、いち早くニートの自立政策を提唱し、06年から「若者サポー […]
2010/05/29
ニュース 動画
2010年5月29日環境問題、「政治とカネ」問題、核廃絶問題の壁を突破していく男!それが、浜田まさよし!
2010/05/29
1日ブログ ブログ(2015年以前)
第58号(5月29日)ー動物愛護政策に向けてー 我が家のオス猫のニケは家族の一員である。迷い猫で我が家にいついてもう約1年になる。最近は私のためにブログまで発信してくれている(?)。その先代はチビ。14年間 […]
2010/05/29
ブログ(2015年以前)
5月28日 鶴見区の皆様より月桂樹の王冠をいただきました。感激です!
2010/05/29
ブログ(2015年以前)
5月28日 相模原市の皆様より必勝の千羽鶴と緑のネクタイをいただきました。感激です!
2010/05/28
ニュース 動画 学生 就活支援
2010年5月28日第3回トークカフェ(女子会)として、女子学生の就職活動についての声を聞き、今後取り組んでいく政策について、浜田まさ よしが語りました。
2010/05/28
ニュース 動画 女性
2010年5月28日第2回トークカフェ(女子会)として、働く女性の声を聞き、今後取り組んでいく政策について、浜田まさよしが語りました。