ハマダレポート Vol.353. ー海外留学の奨学金が利用しやすくなりました!ー

ハマダレポート Vol.353. 2016.10.10

 ー海外留学の奨学金が利用しやすくなりました!ー

昨年6月、神奈川のあるご婦人から娘さんの海外留学についてご相談がありました。

娘さんは既に米国の短期大学に留学中で、今回4年制大学に編入が認められ、奨学金を受けようとしたところ、対象にならないというのです。

お調べしたところ、日本学生支援機構の海外留学奨学金は、高校在学中又は卒業後2年以内に、出身高校の推薦状と共に申請することが要件となっていたのです。

当時は、国会質問が出来ない内閣側の復興副大臣であったため、神奈川選挙区選出の、佐々木さやか議員に質問を依頼。

6月22日の参議院決算委員会で、下村文科大臣から「より柔軟な貸与が出来るように見直したい。卒業後『2年以内』も延長する」という、明確な答弁を勝ち取り、日本学生支援機構の業務方法書が改正され、昨年10月から「卒業後3年以内」に拡大されました(15年6/23、11/11公明新聞参照)。

一方、留学してからの事情の変化から、急に奨学金が必要となる場合もあり、出身高校の推薦を基本とする現在の申請形態を、留学先の指導教員の推薦で奨学金が申請できるように根本的に変更する必要があります。

このための関係省令の改正は予算関連となるため、財務省協議を行ったところ、予算編成過程で再調整が必要で、「16年度からの実施は困難」との報告が文科省からあったのは昨年末・・・・・。

海外に飛躍しようとする若い世代の希望を「一年先延ばし」することはできないと、財務省との再調整を要請。

その結果、この臨時国会で審議される補正予算の関連に盛り込むことが出来、今月10月の秋年度から、海外留学の「留学先申請」が可能となりました(16年9/14付け公明新聞)!

現行の海外留学奨学金の4年制有利子奨学金だけでなく、大学院の無利子奨学金も対象です。

「若者の笑顔輝く、青年政策」。浜田まさよし、さらに進めて参ります!

関連記事